男の顔ケア 四ツ谷(新宿)の整体院

2022/02/21 ブログ
logo

今年で38歳になる筆者は2カ月前から顔のケアを開始しています。

今回はその途中経過。

率直にいうと、まず結果がものすごく出にくくなっていること、少なからずとも何度かダイエットをしたり顔のケアをしてきて結果を出すことに関しては、かなりの自信があったのだが。。。

 

これに関してなぜかと言うと、「加齢による原因が30代後半からかなりでてきてしまう」

この一言にすぎる。。。

 

顕著に出やすくでてきたものは、ほうれい線、顔のシミ、顔のたるみ、顔のゆがみetc...

 

少なからずともずっと患者さんの顔のコース等をしてたので気をつけながら生活をしていたので、全く気にせず大丈夫だろうって思っていました。

 

ただ現実は違った。。。

現実って何??って思われるかもしれないが、一番わかりやすいものは客観的に自分を見ることができる写真、携帯のカメラがわかりやすい。

本当にビックリしましたね笑

 

2か月たって今だから言えるが、あれはなかなかの衝撃であった事はまちがいないです笑

そしてやってきた対策も一つ一つの行動や対策を確かめるようにやっていったのでいい意味で経験としてよかったかな?って思ってます。

 

20代の頃は顔のリンパマッサージや顔のストレッチや運動で簡単に2,3日で結果は出ていました。

しかし、30代は全く別物です。20代のころにやっていたケアは逆効果になってしまう事が多かった。。

うちの顔専門のスタッフに状態を診てもらいながらケアをして、施術も行ってもらい結果を出していきました。

現在進行形で更に磨きをかけて行こうと思っていますが、大事なのは普段の生活をいかに注意してケアやトレーニングをしていくか?

あとは正しい判断をしていくか?やっていいこととやっちゃいけないことこればっかりは自分の主観的なみかたは絶対にNGだなって事が本当によくわかった体験となりましたね笑

 

女性のケアも大事ですが30代からは男性も女性と同等かそれ以上のケアが必要になるんじゃないかと思う経験となりました。

この文化をできるだけ多くの男性のかたに認識してもらう事をまた大事な仕事だなと思い今回はブログをかいてみました。

次回は実際に僕のおこなったケア等を踏まえて記載していきたいと思います。

 

 

 

 

-------------------------会社情報--------------------------

Replus整体院(リプラス セイタイイン)

conceptは「好きな自分になる」

東京都新宿区四ツ谷2-14-9森田屋ビル301

地下鉄丸ノ内線:四ツ谷三丁目駅より徒歩4分

JR総武線:四ツ谷駅より徒歩6分

tel:0120-633-490