肩こり・腰痛は生活習慣病 四ツ谷(新宿)の整体院

2020/01/17 健康についてのブログ

前回の腰痛のお話

よくある腰痛について

https://yotsuyaseitai.jp/blog/20200115-1580/

先日、腰痛のお話をさせていただきました。

腰痛等に関して、痛みがでると本当に怖くて痛くて何をすればいいかわからない方が本当に多いと思います。

芸能人の方のお話でもヘルニアになって病院にいって大変だったというお話もよく聞きますそういった情報がなんとなく怖いものという印象だけが先行してしまい不安になられる方も多いようです。

 

当院にいらっしゃる患者さんも将来がもう歩けなくなっちゃうんじゃないかという不安を持たれている方もたまにいらっしゃいます。

その為には、やはりしっかりと状況の把握をする事が大事です。

もちろん身体のバランスだけが問題じゃじゃない場合もありますし、脚のしびれも血液の循環系の場合もあります。

 

腰痛が生活習慣病だという事はどういうことかというと、毎日の生活での身体の使う場所や癖が肩こりや腰痛を生む事が非常に多いからです。

もちろんそれだけじゃなく、膝の痛みや股関節、頭痛等に関しても生活吾習慣げ要因になって発症している場合が非常に多いと思います。

 

以前にもお話した(30代からが人生の転機https://yotsuyaseitai.jp/blog/20200105-1538/)と思うのですが、人間は30歳を境に一気に体力がおちますので、それまでは何ともなかったとしても同じ生活をしていたとしても何故か痛みがでてしまったりする事は大変多いのです。

 

そういった痛みの予防の事も含めて、キレイな姿勢でいたりキレイな身体を維持しておくと言う事はこれから更に大事になってくると思います。

 

 

-------------------------会社情報--------------------------

Replus整体院(リプラス セイタイイン)

conceptは「好きな自分になる」

東京都新宿区四ツ谷2-14-9森田屋ビル301

地下鉄丸ノ内線:四ツ谷三丁目駅より徒歩4分

JR総武線:四ツ谷駅より徒歩6分

tel:0120-633-490