肩コリのケア方法 四ツ谷(新宿)の整体院
2020/02/09
健康についてのブログ
今回は、肩コリのケア方法です。
寒い時期が続くと肩のコリが出やすくなります。
肩コリといえども別に何かが特別に悪いわけではなく、身体の緊張状態が続いてしまい元の状態に戻らなくなってしまっているわけなので、逆に言えば元に戻るようにケアをしてあげればいいのです。
基本的に肩コリの原因になるであろう、作用している筋肉をいうと
・僧帽筋
・肩甲挙筋
・棘上筋
・菱形筋
等になります。
それらの筋肉の硬さをしっかりととってあげる事で基本的に疲れは軽減していくはずなのでしっかりとやっていきましょう。
身体の硬直というのはなかなか改善しずらいのでその部位に対してしっかりとアプローチをかけて行く事が大事にになります。
ほぐそうとしてもなかなかとれずらい部分ではあるので次回そこの自己ケア方法をお伝えしたいと思います!
-------------------------会社情報--------------------------
Replus整体院(リプラス セイタイイン)
conceptは「好きな自分になる」
東京都新宿区四ツ谷2-14-9森田屋ビル301
地下鉄丸ノ内線:四ツ谷三丁目駅より徒歩4分
JR総武線:四ツ谷駅より徒歩6分
tel:0120-633-490