在宅ワークでのいい仕事の仕方 四ツ谷(新宿)の整体院
コロナウイルスの影響で在宅ワークの方が多くなり更にこれからも増える可能性があります。
当院に通院されている方の旦那様等が体調不良になってしまう方が多く良くお話を聞きます。
通勤のの手間が省けてその分余裕ができる気がする在宅ワーク。
実はかえって不健康になる場合がおおいです。
理由1)仕事場のデスクよりも姿勢が悪くなりがち
これは、仕事場のデスクはあくまでもPC作業等がやりやすいような高さになっているためです。
家のデスクの環境が仕事をやる作業をするのに適した高さでない為に姿勢が悪化してしまうことが多いようです。
姿勢が崩れてしまわないようになるべく高さの調整をしてあげた方がいいです。
イメージは椅子の高さは膝が90度の状態で座って床に足がちょうどつく高さ
デスクの高さは肘の位置が体幹から離れないで90度の状態でPCのキーボードがある状態。
モニターの高さは目線の位置にモニターがくるのがベストな位置です。
会社のデスクに比べると小さいはずなので、デスクの足に部厚めの雑誌等で高さを出してあげたりするだけで遥かに効率が良くなります。
理由2)運動不足が深刻になる
通勤がなくなったり部署での移動すらない状態になるので本当に歩く時間や体を動かす時間が全くなくなってしまいます。
これらの解消をするために運動の時間を最低でも30分やる事をお勧めします。
お腹周りや股関節周りの筋肉等スクワット等を行い積極的に刺激をあたえたり、ストレッチをしてあげることをお勧めします。
仕事のやり方としては、90分に一度はデスクから立ってストレッチやスクワット等を行い繰り返し行う事が集中力等の観点からもいいと思います。
-------------------------会社情報--------------------------
Replus整体院(リプラス セイタイイン)
conceptは「好きな自分になる」
東京都新宿区四ツ谷2-14-9森田屋ビル301
地下鉄丸ノ内線:四ツ谷三丁目駅より徒歩4分
JR総武線:四ツ谷駅より徒歩6分
tel:0120-633-490